タイランド タイから日本への一時帰国第2弾 年末年始は久しぶりに日本で過ごそうと思い一時帰国したみた。 今回は某ベトナム系LCCを利用してみた。2022年末時点でスワンナプームから福岡に就航している。LCC+年末の繁忙期ということもあり、かなりの混雑が想定され... 2023.01.07 タイランド日常のこと
タイランド タイから日本への一時帰国 2022年10月現在、ようやく日本への入国条件が緩和されてきたとはいえ、ワクチン非接種者に対しては陰性証明書の提示と質問票とやらの提出が必要となっている。しかし非接種者の実際の手続きはどのような感じになっているのだろうか?特に陰性証明書を... 2022.10.27 タイランド
タイランド 場末のトゥックコムシラチャに行ってみた シラチャのデパートといえば一昔前はロビンソンについで思い浮かぶのがトゥックコムであろう。(デパートというより電気店か)今ではセントラルデパートもできて、何かと忘れられがちなトゥックコムであるが、そんな場末のところに行ってみることにした。 ... 2022.10.27 タイランド
タイランド タイのコインランドリー 今年のタイは雨が異常に多い。タイも含めて熱帯地域といえばスコールなわけだが、今年は日本のようにじわじわ長く降る。そのため洗濯物が乾かない。特にタイの物件は日本と違って日当たりが悪い方が好まれるため、余計に乾きにくい。そんなときに役に立つの... 2022.10.27 タイランド
タイランド スカパープ公園とロイ島のいま~2 スカパープ公園に行ったついでにロイ島まで足を延ばしてみた。 おなじみの橋を渡って行く。チャオプラヤ~~という名前らしい。 橋の途中に休憩所?のようなものがある。ここからは下に降りられないようだ。 ... 2022.09.04 タイランド
タイランド スカパープ公園とロイ島のいま~1 しばらく改装中であったシラチャ名物の健康公園に行ってみた。以前WIFIパークなる名称で衝撃を受けた場所でもある。 早速と入口に到着。 案内板も良い感じだ。日本語併記なのはさすがシラチャといったところだが、いかんせん訳が... 2022.09.04 タイランド
タイランド 日本帰国用のコロナ陰性証明書を取得したい いまだに日本政府は日本入国時の陰性証明書を義務付けている。このためタイ駐在者が日本に一時帰国するためには、PCRか抗原定量検査による陰性証明書を何らかの形で入手しなければならない。これらの検査はそもそもSARS-CoV-2とされて... 2022.09.02 タイランド
タイランド タイのお札 タイは日本と違って額面が同じでも違うデザインの紙幣が流通している。しかも100バーツと1000バーツの色が似ているのでややっこしい。最高額となる1000バーツ紙幣で、調べてみただけでも以下のように6種類の異なるデザインが存在した。 ... 2022.05.16 タイランド
タイランド タイのモスバーガーとパン食文化 最近シラチャにセントラルデパートがオープンした。 中心部から少し離れているのでトゥクトゥクを使いたいところである。 構造としてはパタヤのセントラルデパートに近いような感じで、エスカレーターの配置の面倒臭... 2022.03.16 タイランド
タイランド タイの一番搾りとサッポロ タイでもストロングゼロの販売が始まったようだ。ネットでは悪名高いことで有名である。350㎜1缶でテキーラショット2杯分くらいのアルコール量に相当し、それが飲みやすいというのであるから注意しないと危険である。 こちらは缶入りの一番搾り... 2022.03.09 タイランド
タイランド タイの石鹸と塩 シラチャのロビンソンパートは日本人向けの商品を多く取り扱っているので何かと便利である。食料品スーパーのトップスでも一通りそろえることができる。バンコクのフジスーパーやドンドンドンキには及ばないがそれでも充分である。ふと石鹸と塩(天然塩)が... 2022.02.03 タイランド
タイランド タイにきた自動販売機 最近はタイでも自動販売機を見かけることが増えた。とうてい日本のそれとは比較にならないほど少ないのではあるが、それでも10年前に比べるとショッピングモールなどによく設置されるようになった。 そんなタイの自動販売機であるが、先日ふと見つ... 2022.01.27 タイランド
タイランド タイの仕事術~価値観、文化の違い 新型コロナウイルスパンデミックの影響により、感染対策が日常となっているなかで、マスクを着用することが当たり前になってしまった。あまりにも日常すぎて、マスクで口を覆ったまま飲食しそうになって焦ることもある。日本は陽性者数が2ケタとなって、も... 2021.12.30 タイランド工学的なこと
タイランド タイのナイトスポットの現状 新型コロナウイルス感染対策として、バーやカラオケ、性風俗店といったいわゆるナイトスポットに閉鎖命令がだされてから2年近くになろうとする。その間もちょこちょこ解禁されたりした時期もあったりするが、大半の期間は開店できない状態が続いてる。これ... 2021.12.29 タイランド