投資論 2022年、7月8月のトレード結果です 7月 GMOクリック証券, CFD~ +4.1万円 (+3.3%) Gemforex, FX~ +1.2万円(+0.1%) Exness FX +1.5万円(+3.3%) 8月 GMOクリック証券, CFD~ +2.3万円 (+1.5%) ... 2022.09.02 投資論
投資論 2022年5月6月のトレード結果です。 5月 GMOクリック証券, CFD~ +0.1万円 (+0.1%) Gemforex, FX~ +0.8万円(+0.1%) Exness FX +0.8万円(+2.7%) 6月 GMOクリック証券, CFD~ +3.6万円 (+2.9%) ... 2022.07.09 投資論
タイランド タイのお札 タイは日本と違って額面が同じでも違うデザインの紙幣が流通している。しかも100バーツと1000バーツの色が似ているのでややっこしい。最高額となる1000バーツ紙幣で、調べてみただけでも以下のように6種類の異なるデザインが存在した。 大きなと... 2022.05.16 タイランド
日常のこと 憲法改正と緊急事態条項 5月3日は憲法記念日の祝日である。ゴールデンウィークに埋もれて存在感があまりないような気もする。そもそも憲法って何なのか?学校で軽く習う程度でほとんどの国民は詳しい内容など知らないはずである。あえて知っているものとすれば9条くらいだろう。こ... 2022.05.03 日常のこと
日常のこと 新聞は嘘をつきます 私は新聞は読まないしテレビも見ない。なぜらな新聞は嘘をつくといことが実際に体験してしまったからだ。2007年あたりのことだが、勤めていた会社の記事が掲載されたのだが、その内容が出鱈目(半分くらい虚偽)だったからである。内容を考えたのが会社側... 2022.05.03 日常のこと
投資論 2022年4月のトレード結果です。 GMOクリック証券, CFD~ -58万円 (-33%) Gemforex, FX~ +1.0万円(+0.1%) Exness FX +0.4万円(+1.3%) 天然ガスが高騰してきてしまったためロスカットしました。 ドル円は相変わらず上... 2022.05.03 投資論
日常のこと 人工地震、気象兵器の話 日本は特に地震や台風の多い国なわけだが、人工地震や気象操作いうものも存在するようである。こんなことを言うと、陰謀論だのと全否定して突っかかってくる人も多い。ネットニュースで陰謀論者は頭がおかしいから騙されるな、なんて記事も見かけるし、ツイッ... 2022.04.08 日常のこと
日常のこと 幼稚なコロナ芝居を政府が演じている目的 既にインチキコロナ騒動が始まってから2年以上が過ぎた。いまだにワクチン3回目だ4回目だの話を大真面目にしている人たちも多いのであるが、そもそもこんな茶番劇を世界一体で演じている目的はいったい何なのであろうか?以下の記事が全てを物語っている。... 2022.04.08 日常のこと
日常のこと 新型コロナウィルス茶番劇とその証拠 今回のコロナ騒動もやはり仕組まれていた茶番劇であったのだろうか?実はこれを証明する数多くの証拠があがっているので以下の記事を紹介しよう。 コロナウィルスが嘘である決定的な証拠30選 世界支配組織が、彼らの植民地=120ヶ国の政府に「嘘のウィ... 2022.04.08 日常のこと
投資論 コインチェックのアカウント強制退会された話 先日のことですが、コインチェックのアカウントが強制退会されたので備忘録として残しておきます。 仮想通貨にもちょこちょこ投資してたんですが、海外在住者という理由で退会処理されました。基本的に国内取引所では海外在住者の口座開設と取引は認めていな... 2022.04.08 投資論
投資論 2022年3月 トレード結果 2022年3月のトレード結果です。 GMOクリック証券, CFD~ +3.2万円 (+1.4%) Gemforex, FX~ -130万円(-15%) ゴールドでゼロカットくらいました。急激な高騰でぎりぎり耐えてましたがスワップがボディブロ... 2022.04.08 投資論
工学的なこと 不良を減らす方法~標準書類はどう掲示するべきか どこの製造現場でも標準類と呼ばれる書類が多く存在する。使用する刃物や治具や加工寸法および作業手順を定めてある標準作業書、設備の日常点検方法を定めた標準書とその記録用紙等が代表なものだ。その他、品質不具合や安全災害が発生したことを注意喚起する... 2022.04.08 工学的なこと
タイランド タイのモスバーガーとパン食文化 最近シラチャにセントラルデパートがオープンした。 中心部から少し離れているのでトゥクトゥクを使いたいところである。 構造としてはパタヤのセントラルデパートに近いような感じで、エスカレーターの配置の面倒臭さ(わざと歩かせるように各エスカレータ... 2022.03.16 タイランド
タイランド タイの一番搾りとサッポロ タイでもストロングゼロの販売が始まったようだ。ネットでは悪名高いことで有名である。350㎜1缶でテキーラショット2杯分くらいのアルコール量に相当し、それが飲みやすいというのであるから注意しないと危険である。 こちらは缶入りの一番搾り。瓶は前... 2022.03.09 タイランド