よくお店のトイレなんか使うと 2連式のトイレットペーパーありますよね。
2個並んでてどっちも使えるようなやつ。
しかし…
これは良くないやり方です。
なぜかって… 2個つけられるのはいいんですが、
どちらとも使えるようになっているのが駄目なのです。
片方からしか使えないようにしないとイカンのです。
これは、1個無くなったら1個補充して 常に1個は在庫を持っている状態にするという
在庫管理方式に基づいた仕組みで、
なるべくペーパー切れを防ぐのが目的なんです!
両方同時に無くなってしまう危険のある 写真のようなタイプは間違っているんですね~!
たぶんですけど… 違ってたらすんません!